ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

私の追求する思考は、未来の人類を救う可能性がある。

思考を取っ掛かりに考える。

 

何故、私は思考するのだろうか?

私は求道者として、「私」の追求している。

私にとっては一大事だが、他の人にとっては取るに足りない些末なことだ。

他の人に言わせれば、私がどんな人間であるかなど、「へえ、そう」の感嘆詞二言で終わりだ。

それ以上の感想など、持ちようがない。

 

私の思考が何か意味あることなのか?と聞かれれば、私にはあるが、他の人にはない。

他の人が普段どのようなことを思考しているのかは預かり知らないが、社会に役立つことや文明の発展することなど、思考することに意味があることが多いだろう。

社会のシステムが成立しているのは、そうした思考の複合が成されたから、と私は考える。

 

なら、私が思考するのは、どうしてだろうか?

他の人に何の意味のない思考を、私は何故するのだろう?

 

宇宙規模で考えると。

地球があって、太陽系があつて、銀河系があって、局部銀河群があって、おとめ座銀河団があって、局部超銀河団があって、グレートウォール、ビッグバン宇宙と、何処までも果てしなく大きい宇宙がある。
そんな宇宙で私が「私」について思考していることなど、何の因果もないだろう。

0.005mmの砂粒が「私はどうして砂粒なのだろう?」と思考していたとしても、私は知る由もないし、私の人生に何も影響がないことと同じことだ。

 

なのに、私は「私」を追求する。

宇宙の拡がりや因果には、全く関係ないのに。

宇宙においては、そも「存在」することが重要なことである予感はあるが、「思考」と「存在」の関連性については、また別にするべきだろう。

 

地球規模、それも人間限定で考えると。

先に述べたように、他の人が私の「私」の追求に興味はないだろう。

当ブログでは、私の思考を書き綴っているが、私が思考せずに書いても、ブログは成立する。

実際に実験記事にて、思考せず書いた記事を掲載している。

故に私が思考することと、私が発信することはイコールではない。

「思考」から「発信」するまでの間には、自己承認や自己顕示などの欲を満たしたいとする感情があるように感じる。

 

私は、子孫を残すことが生物の第一義目的だと位置付けている。

故に「食べる」、「寝る」の自己保全や性行為の繁殖は、生物内の遺伝に組み込まれている、と捉えている。

そうした考えから、それら欲が高次元化されて、自己承認や自己顕示などの自己を拠り所にした思考になる、と考える。

 

一般に「私」の追求は弊害がある。

ネガティブに考えることにより、自己否定が起こる。

自己否定をし続けた先は、自傷やうつ病、対人恐怖症などに繋がる。

子孫を残すことが第一義目的ならば、自己否定をする「私」の追求する思考は、子孫を残すことにおいてマイナスになる。

故に「私」の追求をする思考の私は、生物の第一義目的の側面から見て、社会不適応者となり、結婚はしない方が良い、となる。

地球規模で言えば、思考しない方が人間社会のためなのだ。

 

ご近所規模で考えると。

私が家に引き込もってうじうじと思考していると、ご近所の方々は私が何かするのではないか不安になるかもしれない。

「私」を追求しています、と言えるのは若い世代で、30歳(2017年3月付け)になろうかという人間が言うには、拗らせていて心配になる。

極端に言えば、危険思想の可能性から地域から排除した方が良い、となることもあり得る。

排除されないようにするためには、私が周りに「私」を追求していると言わないようにする必要がある。

言わなければ、知られることはなく、知られなければ、排除されないからだ。

即ち、私一人の中で、私一人による、私一人のための思考へとより引き篭もる。

ご近所規模でさえ、私が思考する純然たる理由がない。

 

何故、私は思考するのか?

こういう時、高次元の存在、神さまがそのようにした、となりがちだ。

しかしならば、神さまは何故、私がそのように思考するように希ったのか?

私の問いに対して、「神のみぞ知る」が答えならば、その答えは思考放棄と同義だ。

 

今までの思考を振り返って、再度、思考する。

すると、一つの可能性が浮かんできた。

 

生物の第一義目的は、子孫を残すことだ。

生物の第一義目的の子孫を残すことから人間は連続し繋がり、より良い選択を実行し続けた結果、欲の高次元化となり、思考の多様化になった。

現代は「多様化」の時代であり、思考の多様化への進行は自然の摂理だ。

 

その多様化する中に、「私」の追求をする変わり種ができた。

生物の多様化とは、環境の変化で自然淘汰から逃れるために行われる。

もし、この仮定が正しいとするならば。

あえて、言い切る。

 

私の追求する思考は、未来の人類を救う可能性がある。

 

…やはり、神さまのような視点で曖昧になる…

切り口を変えて思考するべきだろう。

人は何故、思考するのだろうか?大変な難題だ。

 

何はともあれ、これで良し。

気になったから、行ってみる。初めては、風任せ。

3月22日の過ごし方を取っ掛かりに書きます。

 

22日は休日、23日の夕方まで自由です。

さて、何をしようか?と。

22日は休日、心の風見鶏が向く方へ。

 

仕事終わりの8時。

自動車に乗って、ふと看板が目に入ります。

「仁科神明宮2キロ」

前から気になってたので、行ってみました。

 

仁科神明宮、どうやら日本最古の神明造の神社らしい。

周りの木々が太く大きかったです。
f:id:uenokoeda:20170324004922j:image

 

巨木好きとしてはたまりません。

境内は手狭ですが、空気が良いですし、閉まっていましたが人形?の展示もしているようです。

 

30分ほどのほほんと過ごした後、家路へ。

晴天の空の下、軽快に走ります。

ふと、黄色い建物が目に入ります。

f:id:uenokoeda:20170324125316j:image

 

ゲームセンターの看板はほとんど剥げ落ち、辛うじて読める程度に残しています。

廃墟然としていますが、夕方通ると明かりが着いてます。

一体、何を売っているのだろう?

気になったので、寄ってみました。

 

近くで見ると益々怪しい雰囲気があります。

いかがわしい店かな?が正直な気持ち。

ですが、広告を見ると…大衆演劇??

果て、なんじゃらほい?ポスターを見ても目鼻クッキリメイクをしている演者の人…全く知らない。

出入り口には、3連休のお知らせ。22日は休みでした。

と、しげしげと見ていたら自動ドアが開きます。休みなのに。

これは…入るしかないだろう!と潜入。

 

出迎えてくれたのは…何のキャラクターかさっぱり分からない、小学5年生男児くらいの大きさのぬいぐるみ。

畳が敷いてあるけど…何なんだ?

と、奥から管理人らしき女性が出てきました。

それで話を聞くと、日本全国津々浦々の旅役者の劇団が一月毎に入れ替わって公演しているそうです。

始めたのも最近らしく、取りあえず昼の公演だけで考えています、と管理人さん。

この場所が実家から車で10分ほど、かなりの近場にあるとは…

一度は立ち寄るつもりでチラシを受け取り、その場を後に。

 

帰宅後は、少しだらけまして。

10時頃に出かけます。

ふと、10時からそう言えば宝くじの売り場が開くことを思い出しました。

何となしに気になったので、ふらり行ってみました。

 

宝くじを買うのはこの日が初めてでした。

宝くじは大人が買うもの、と何となく考えていて。後、何かギャンブルっぽくて怖いイメージがありましたし。お金も1回1000円くらいするだろうからちょっと宝くじで使うには勿体ないかな?と逡巡してました。

何も分からないので、売り場のお姉さんに聞いてみます。

すると思いの外、色々と種類が紹介されました。

ロトも5種類くらいあるんですね、知りませんでした。

それに1口200円、300円と、思いの外安くて驚きました。自動販売機感覚?

何となくロト6を5口(1000円)買いました。まあ、公共事業に役立てば良いです。

 

自動車に乗り込んでエンジンをかけて、バックミラーを見ます。

すると、顔に白いフケのようなのが結構付いてます。

アトピー性皮膚炎の私は少し放っとくと肌がすぐ荒れます。

そして、私は無精者。よく肌が荒れます。

気になったので、松本の湯の花へ。

 

ここら辺はさくっと。

12時頃から2時間ほど入浴し。

14時から遅めの昼食(パスタとサラダと揚げ豆腐)を食べ。

ちょっと一休みしてから、TSUTAYAで漫画を買い漁り。

スターバックスでコーヒーをテイクアウトして。

気付いたら16時30分、4時間過ごしました。へへっ(照)

 

それで、何となしにFacebookを開くと、19時から大町市でジャズ?のイベント表示。

第13回 麻倉音楽会 「さぁ クールでホットな3月です」

今から向かえば、開演の30分前には着きそうでした。

気になったので、行くことにしました。

 

えっちらおっちら運転して目的地。

f:id:uenokoeda:20170324133525j:image

 

それで中に潜入。

f:id:uenokoeda:20170324133547j:image

 

おおお…!

ライブが初めてなので、ちょっと感動していました。

それで入場料が2500円でした。

私の記憶では当日は3000円とあったので受付のお嬢さんが間違えたのかな?と思って「当日は3000円ですよね?」と聞くと企画主催者らしき人が「来て頂けただけでも有難いので、2500円で良いですよ」とのこと。

おお?そうですか?と半笑いになりながら支払う私。いや、何か正面から「有難い」とか言われるとニヨニヨしません?スマートにできない駄目男です。

 

さて、肝心の音楽は…ライブの迫力に圧倒されました。

もう音の洪水に細胞が開きっ放しでした。

それでいて、醸し出す空気は和らげで、心地よかったです。

いやー、素敵な夜でした。

 

それでふわふわとした気持ちのまま、帰宅。

パジャマに着替えて、布団にごろん。

買った漫画を読んだり、寝たり。

気付いたら、遅刻する手前。おおっと危ない。

 

22日は休日、結構色々とやりました。

大体、思い付きで行動している私です。

 

気になったから、行ってみる。初めては、風任せ。

 

良く言えば、思い立ったが吉日。

悪く言えば、行き当たりばったり。

計画?先が見通せるほど決められないし、多分、計画を立てている間に休日が終わってしまう。

私の場合はこうした方が合っています。

 

皆さんの休日はどうですか?

一つ、選挙に行こう!二つ、自衛隊の皆さんすみません、お願いします。

安全保障関連法案を取っ掛かりに考えます。
 
まず、そもそも政治を話す機会ってそんなない気がする。
私の周りで政治のことを話す人っていない。
今の法案について知っている人もマスメディアからが大部分ではないでしょうか?
 
私も騒がれているから知った、程度の人間だ。
具体的にと言われれば、何となくしか言えない。
 
最近、元シールズの人たちが国会前に集まって声を上げていましたけど、彼らの言う「戦争法案」はもう良いのかな?と
 
以前、Facebookで上げたのを再投稿の形で載せさせて頂きます。
下記はインターネットで調べた内容です。
 
安全保障関連法案でポイントになっているのが以下の二つ。
集団的自衛権の行使を可能にする
日本が直接攻撃を受けなくても、日本の密接な関係にある同盟国などが攻撃された場合、集団的自衛権を行使して、武力を使えるようになる。
自衛隊の海外任務の範囲が広がる
国会の承認があれば、国際平和を守るために活動している他国軍の後方支援のため、自衛隊をいつでも海外に派遣できるようになる。
※これまでの「周辺事態法」は、朝鮮半島有事などを想定し、日本周辺を米軍のみを支援するためのものだったが、「重要影響事態法案」では、地理的な制限はなくなり、米軍と他国軍を支援できる内容になる。
 
自衛権は「個別的自衛権」と「集団的自衛権」の2つがあります。
「個別的自衛権」は、他国から日本が攻撃を受けたときに防衛する権利。
これは、今の憲法解釈上も、国の平和と安全のために国がもっている基本的な権利だから、行使可能。
集団的自衛権」は、密接な関係にある国(アメリカ等)が攻撃されたとき、共に反撃することができる権利。
1年前までは日本政府は「自衛の範囲を超えるから駄目」とする見解。
 
変更されたのは「武力行使の3要件」
閣議決定された変更内容
・我が国に対する急迫不正の侵害があること
→我が国または我が国と密接な関係にある他国に武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命・自由・幸福を追求権利が根底から覆される明白な危険があること。
・これを排除するために他の適当な手段がないこと
→これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に手段がないこと。
・必要最小限度の実力行使にとどめるべきこと
→変更無し
 
日本の平和・安全レベルは
平時→グレーゾーン事態→重要影響事態→存立危機事態→武力攻撃事態
右に行くほど危険度が高い。
『重要影響事態』
そのまま放置すれば、我が国に対する直接の武力攻撃に至るおそれのある事態など、我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態。
『存立危機事態』
日本と密接に関係する他国が武力攻撃を受けた時、日本が直接攻撃を受けていなくても、国の存立や安全が脅かされたり、国民の生命・自由及び幸福の追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態。
今の安全保障関連法案で集団的自衛権が認められるのは「存立危機事態」となっている。
「重要影響事態」と「存立危機事態」の境目について議論されているが、安倍総理は「政府が総合的に判断する」と答弁。
 
自衛隊の海外任務における活動範囲が広がる。
今までは、自衛隊が活動できるのは非戦闘地域のみで、戦闘地域や戦闘が予想される地域で活動することは認められない。
しかし、安全保障関連法案が通ると、実際に戦闘が行われている現場以外の地域全てで、活動することができるようになる。
 
法律が憲法違反かどうかは最終的に裁判所が判断する。
裁判に訴えることができるのは「不利益を被る人だけ」
 
民主党などは定義や認定方法が「極めて曖昧」と主張する。岡田克也氏は、「存立危機事態は、非常に抽象的。時の政府が勝手に存立危機事態を認定して、自衛隊を送り出し、武力行使するということになりかねない」
「当然、反撃も来るわけですし、国民の暮らし、命がかかっている大きな政治の決断。それが(国民が政府に)白紙委任しているような形になり、民主国家としては許されない」
 
後方支援には「武器の提供は含まない」とされているが、弾薬の提供や武器・他国の兵士の輸送は認めており、防衛庁長官自民党副総裁などを歴任した山崎拓氏は、後方支援中の部隊が襲われる可能性が高いとして、自衛隊の後方支援自体に反対している。
 
…とここまでちょっと手直ししたコピー&ペースでした(笑)
解り易く解説されたサイトを巡った方が手っ取り早いのは間違いない。
 
さて、要するにポイントは二つ、問題も二つ。
 
1、集団的自衛権の行使が可能になる。その前提の「存立危機事態」が曖昧なのでは?
2、自衛隊の海外任務の範囲が広がる。そうしたら自衛隊のリスクが高まるのでは?
 
この二点を考えてみます。
 
1の曖昧さは「重要影響事態」が関係しているのかな?と改めてペースト。
『重要影響事態』
そのまま放置すれば、我が国に対する直接の武力攻撃に至るおそれのある事態など、我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態。
『存立危機事態』
日本と密接に関係する他国が武力攻撃を受けた時、日本が直接攻撃を受けていなくても、国の存立や安全が脅かされたり、国民の生命・自由及び幸福の追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態。
 
「存立危機事態」だけだったら、アメリカが明確に攻撃されてますし、それによって日本が危険!ですから問題ないように考えます。
「重要影響事態」って「直接の武力攻撃に至るおそれのある事態」とありますけど、アメリカが日本の防衛のために戦艦を展開していると考えると、アメリカに武力攻撃に至るおそれ=日本に直接の武力攻撃に至るおそれになる事態と解釈もできます。
そこから拡大解釈して海外でアメリカの武力攻撃に至るおそれがあり、この戦闘に加わらなければ日本も危険!となる事態…と時の内閣が判断する状況です。
「我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態」というのが曖昧と言えば曖昧です。
要はその時の内閣がちゃんと判断できるの?という不安からではないでしょうかね?
 
というか民主党は何でも反対するというイメージがあるもんだからどうせ面白可笑しいことをいうもんかと。
言われれば、まあ確かにそうですなとも感じます。
ただ、じゃあ誰が判断するの?ってなれば内閣でしょ?
日本の危機ですよ?一々国民の皆さんどうしましょ?なんて悠長なこと聞いてる場合じゃないんです。
 
とは言っても不安なのは不安。
首相がまともだったらいいんだけど、「これもしかしてヤバいんじゃない?」とか本当は全然大丈夫なのに日本の安全が脅かされていると勘違いしちゃって行使、ってなる可能性があるかもしれない。
流石に馬鹿ばかりじゃないと言いたいけど、民主党政権を経験した私としてはやっぱ不安。
私がじいさんになったとき、政権交代が起きてその政党が全然駄目で。
そんな中、日本は全然関係ないのにバカ内閣が「日本がヤバい!行使行使!」となって、それがきっかけで日本も標的にされ…とかいう可能性。
 
この「国の存立や安全が脅かされたり、国民の生命・自由及び幸福の追求の権利が根底から覆される明白な危険がある」または「国の平和及び安全に重要な影響を与える」という前提が成立する前提。
それが「日本の内閣及び国会議員が正常な判断ができる」こと。
当たり前過ぎて灯台下暗し、見過ごしていました。
 
そう言えば、シールズに参加していた眼鏡の高校生男子は「この国の政治家に任せられない」的なことを言っていたな。
つまり「お前の判断は信用できない」と言ってる訳だ。
前提を成立する前提を成立させるには…選挙しかないじゃん。
 
民主国家の日本の国会議員は選挙によって選ばれます。
今の議員だって日本の多数が選んだ訳です。
戦争したくなきゃ、まともな議員を選挙で当選させる。
シールズよ、18歳から選挙権があるぞ。その時きちんと選べ!まともな人をだぞ!
そしたら、問題解決。まともな人なら「総合的な判断」がきちんと出来る。
…まあ選挙の度にまともな人を選び続けなければならないから完全解決とは言えないけど。
 
2の自衛隊の危険は…これはどうしても避けられないでしょ。
中東のぐだぐだをニュースで見る度に自衛隊は大丈夫だろうかと心配になります。
今でもそうなのだから、戦闘地域に近づけば怪我や最悪死ぬことだってあるでしょう。
 
極論、自衛隊の人たちに「日本のために死んでくれ」ということもあり得るかもしれない。
自衛隊員なら納得できるかもしれませんが、自衛隊員の家族は…心中穏やかじゃないでしょう。
だから自衛隊員もしくはその関係者が「自衛隊員の軽視」と言って憲法違反を訴えるのは良い気がします。
「不利益を被る人」ですからね。裁判所がどう判断するかは解りませんが、「不利益」と捉えられても致し方ないでしょう。
 
しかし、ではだったら誰が今も苦しんでいる人たちを助ける事が出来るのでしょうか?
不毛な戦闘を少しでも早く終わらせる手伝いが出来るのはどういう人でしょうか?
誰かがしなければならないこと、その選択肢の一つに自衛隊の存在があります。
 
日本のことだけを考えたら、自衛隊のリスクが上がるので反対です。
でも、アメリカにだって人権はあります。その他の国にだって。
戦争をしないことは前提ですが、戦争が起きた時に可能な限り被害をなくすのも大事なことです。
後方支援をしてその結果戦争が終わるなら、それは重大なことです。
国際平和のことを考えたら、自衛隊の後方支援は賛成です。
 
シールズの「憲法を守れ」というのが「自衛隊を守れ」という意味なら良いんですけど。
「私たちを守れ」だったら「君らは何かしらの不利益を被ったの?」と聞きたいですね。
 
とここまでが私の所感です。
あえて、言い切る。
 
一つ、選挙に行こう!二つ、自衛隊の皆さんすみません、お願いします。
 
以上、駄文失礼しました。

『idiot』

詩を書きます。

最初の一文を最近仕事中にリピートしてます。

※仕事に対してはストレスレスですよ?単にリピートしているだけ。

それから構想して、書きました。

 

『idiot』

 

俺の前に立つな、吹き飛ばすぞ!

 

イチ、ニ、サン!ド派手なコンボ

スリー、ツー、ワン!華麗にノックダウン

俺こそが無敵のキングさ!

 

薄汚れた店の角、バカがまた吐いている

ネオンの光に集る、バカが騙されている

俺の影踏みつけた、バカは残らず沈め!

 

この街は最辺境、バカしかいやしない

蜃気楼の摩天楼、バカが電波受信してる

俺の前立ち止まる、バカは天誅喰らえ!

 

虫酸走る怒りの満腔

俺のルール独裁敢行

バカはみんな地獄へ連行

 

何処もかしこもバカばっかり

右も左もバカばっかり

バカは俺に跪け…やっぱ、地面とキスしてろ!

 

イチ、ニ、サン!ド派手なコンボ

スリー、ツー、ワン!華麗にノックダウン

俺こそが無敵のキングさ!

 

俺の前に立つな、吹き飛ばすぞ!

俺の前に立つな、吹き飛ばすぞ!

 

Did you understand, idiot?

言葉は大まかな印象を共有するが、細部は雑になる。

言葉の意味を取っ掛かりに考えます。

f:id:uenokoeda:20170321113517j:plain

 

以前、山についてあーだこーだ書きました。

uenokoeda.hatenablog.com

関連するか、と聞かれれば関連するかもしれません。

…やはり、関連はないかもしれません。ここら辺は流してください。

 

本題。

日本語だと「山(やま)」と呼びますよね?

それが英語だと「Mountain(マウンテン)」になりますよね?

また、中国語では「山(サン)」、フランス語では「Montagne(モンターニュ)」、ポルトガル語では「Montanha (モンタンヤ、モンターニャ)」、タイ語では「ภูเขา(プーカオ)」と呼びます。

同じ「平地より著しく高く盛り上がった地形の所」、「地表の高くもり上がっているところの総称」を指す言葉です。

同じモノを見ているはずなのに、別のモノのように感じます。

 

「エベレスト」と「チョモランマ」、これだけ聞くと別物のように聞こえませんか?

私は「エベレスト」と「チョモランマ」は別々の山だと高校2年辺りまで勘違いしてました。

でも、この2つの名称が指す山は同じです。

調べていたら、ネパールでは「エベレスト」でも「チョモランマ」でもなく「サガルマータ」と呼ばれているようです。

同じ山と知った時は軽くパニックになりました。

国が変われば、呼び名が変わる。言語が違うのだから当たり前のことです。

 

同じ日本ではどうなのでしょう?

私が「山(やま)」と言った時、同じイメージを共有できているのでしょうか?

「山(やま)」には「寺院の称号にそえる語。また寺院」を指すことがあるそうです。確かに山門と言いますものね。

テーブル上に、裏が上にくるように積み上げて置かれたカード」を指す場合もあります。遊戯王をしている人はこちらかもしれません。

となると「山(やま)」と言って同じイメージではない可能性があります。

 

先例は言いがかりかもしれません。

では、「山(やま)」が「平地より著しく高く盛り上がった地形の所」、「地表の高くもり上がっているところの総称」とお互いに暗黙の了承をしているとして。

その「山(やま)」は、どんな山なのでしょう?

 

「山(やま)」と聞いてある人は「富士山」かもしれません。「エベレスト」かもしれません。

私は「山(やま)」と言えば「日本アルプス山脈」、より正確に言えば「長野県から見る山」をイメージします。

長野の山は他の山と違います。大変言い表しづらいのですが。

全体的に白く、厳しい印象がある…と言えば良いのでしょうか?他の山はもっと奔放というか自由というか、色も明るい気がします。

これは私の思い描く「長野県から見る山」のイメージですけど、これだけ限定してもまだイメージの齟齬はあるでしょう。

 

イメージの齟齬は話せば話すほどに明確になります。

そして、明確になった齟齬を埋めようと言葉を尽くしても、決して相容れることはありません。

あえて、言い切る。

 

言葉は大まかな印象を共有するが、細部は雑になる。

 

言葉の不完全さは経験と知識から体得したイメージの個々の相違から生ずると考えます。

要は、それぞれ違う人間なんだから聞いたことが違うのは仕方がないよね?と。

更に言えば、全く同じ人間(完全なコピー)であったとしても、同じイメージをしていると言う確証は得られないでしょう。頭の中を覗ける訳ではありませんから。

毎回、十分な言葉で私の言いたい事を十分に伝えられたら良いのになと感じます。

この記事ももっと適切な表現がある気がしてなりません。いつも言葉足らずな気がします。

だからいつも冗長になってしまいがちです。でも足りない気がする…

 

皆さんの言葉が十二分に表現できてますように。