ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

閑話休題

詰まらないことを延々と書く矜持のために。

2023年11月、しばらく投稿していく。 1ヶ月くらいは途切れなくしていきたい。 その間に2022年を秋頃まで進めよう。 書きたい内容はあるのだが、中々膨大な過去改竄で追い付かない。 2022年が終わる前に2024年になりそうだ。 それ自体は仕方ない、ぼちぼちや…

2月1日の散文、詩文、戯言。

2月から一先ず何かしら書いていこうか。 何かしらとは、何かしらだ。 不定形を木枠に嵌めて樹脂で固めるが如く、言葉にしていく。 去年の空きは追々埋めていくとして、今年は2月から埋めていく。 抉れたコンクリートを左官していくが如く、言葉にしていく。 …

はてなブログのタグで文章を書いた。※実験記事

本文はタグにある。 悪しからず。 (文字制限32文字、10個までとは知らなんだ)

予約投稿は1秒単位で時間指定できる。

予約投稿に勤しんで、ふと時間指定がどこまで弄れるのか、気になった。 試しに手打ちで投稿日時の時間を指定してみた。 手打ちで数字と「:」を打って投稿してみて、判明した。 予約投稿は1秒単位で時間指定できる。 これはつまり、数字遊びができるというこ…

単なる新カテゴリー増設のお知らせだ。

新カテゴリーを開設する。 「素人が劇作家気取り」とする。 「小説家」と「劇作家」は別らしいので、あえて分ける。 このカテゴリーには、私が書いていく脚本を公開していく。 基本は公演後にしれっと載せていく。 没案も紛れさせていく。 因みに、「この内…

2文字(句読点込み)の記事の関連記事とは如何なるものか、調査してみた。

真面目な時もあれば、拗らせている時もある。 真摯に考えている時もあれば、巫山戯たい時もある。 7月16日から7月20日の記事は、お巫山戯週間と言っていいだろう。 どんなことをしたのかと言えば…1日1文字、あ行を打ったのだ。 百聞は一見に如かず、下記の記…

はてなスターを1000個、自分の記事に付けてみた。

午前中は連合弛緩した世界を歩く。 昼頃にぬっくら起きて、多少の論理感を取り戻す。 午後、山を越えて、長野の山とはやはり違う、山中に出向く。 山梨県甲府市に「ハーバーズミル」に行く。 オープンマイクイベント「サブロク座」でフォークを聞くためだ。 …

5度目、アクセス元とアクセス先の上位5件くらいをまとめた。

当ブログでは解析もどきを半年に1回実施している。 はてなブログでは無料でアクセス元とアクセス先を提示してくれるのだ。 今回で5回目、2年と半年が過ぎて、当ブログの推移を追う。 PV数が40前後の吹けば飛ぶような自己中心のブログであるが、この解析もど…

ブログの書き方があるようなので、真似てみた。

昨日の「商業ブロガー向け」の書き方講座を読み進めた。 ふむふむ、と読んで、実際に書いてみよう、と考えた。 上手くまとまるかは、分からない。 実験記事なので、そのつもりで読んでもらいたい。 当記事は… ブログの書き方があるようなので、真似てみた。 …

@てすとにかいたこたえあわせはまたいずこ。

テスト用に投稿した記事であるが、折角なので書き直す。 と言っても、そんな大層なことを書こうとは考えていない。 軽快に指先のタップダンスに無責任に任せて書き叩く。 サンタクロースは私の所にやってこない。 だったら、私がサンタクロースになっても良…

@4度目、アクセス元とアクセス先の上位5件くらいをまとめてみる。

先程、GoogleアナリステックとGoogleサーチコンソールを登録した。 これで分析が捗る…とは到底考えられない。 何せ、表示された表や数字の意味が掴めない。 本格派の専業ブロガーだったら、データ解析もお手の物だろう。 しかし、さらっと済ませたい私は、そ…

@コメント欄に本文を載せてみた。

当記事は実験記事である。 コメント欄に本文を載せてみた。 その旨をここで報告する。

@2周年目のはてなブログで小さな変化を求めてみた。

2018年9月6日、朝9時、幾つかある懸念の一つが片付いた。 単純に友人との遊びのスケジュールの連絡を済ませただけなのだが、ずっと仕事にかまけてぼけっと流していた。 私の脳の回線の切り替えの遅さは致命傷で、毎回友人には迷惑をかけてしまう。 今書いて…

@斯くもはてなProに変更するのは些か面倒だ。

昨日、大阪のイベントのチケットを買うために、ファミリーマートでコンビニ決済した。 「Famiポート」の操作は意外と簡単で、ものの2、3分でFamiポート申し込み券を発行できた。 現金主義の私は、自分の手ずからお金を出したい気持ちが強いので、レジで直接…

@紙に書いた文字を投稿する。

紙に書いた文字を投稿する。 。

@《失笑ものがたり》夫婦喧嘩は犬も食わぬ、それだけだ。

天気予報のお姉さんが「青空が広がっていますね」と朗らかに笑っている。 その朗らかさを耳で聞きながら、畳の上に座っている。 身体は疲れから来る熱を発しているが、その重さは一抱えの花瓶に半分ほど水を入れたくらいで、然程気にならない。 これなら、ぬ…

@《Grazie a tutti !!!》ありがとう、気付かせてくれて。

6月1日、今年の半分が終わった。 半袖では未だ寒いが、長袖だと少し暑い、帯に短し襷に長しといった風情の時期だ。 春でも夏でもない季節、6月1日はそんな日だ。 当ブログに於いては、相変わらず、詰まらない記事を延々と書いている。 1年通して大いなる変化…

@《P男と家族》家族って良いな、と素直に。

読者数が99人となった。 何となく、某お笑いコンビの名前が思い浮かべてしまう。 それか、白寿を迎えるご老体を思い浮かべてしまう。 何れにしても、99人、私にとっては気になる数字だ。 よって、99人目の読者のブログを紹介しよう。 はてさて、どんな方だろ…

@特に意味もなく、「301」について考察しただけ。

特に深い意味もなく、当ブログの記事下に表示される関連記事の一番上を押す続けてみた。 関連記事だから、何かしらの関連があるものだが、全く、関連性が見出せない。 と、ある記事で関連記事が表示しなくなった。 uenokoeda.hatenablog.com この「301」の記…

@4月14日、小さな変化を綴る。

閑話休題。 ブログ運営について何やらかんやら書き綴っている。 特に大したことは、書いていない。 ただ、小さい変化があったので、記す。 __________ 目次 閑話休題。 1.豆知識? 2.当ブログの仕様変更について。 3.元からあった機能を利用して見…

@他のSNSで書いた私の自己紹介した文章を、丸写しにしただけ。

詰まらない記事を延々と書いていて、1年と半年だ。 ここに来て、ふと考える。 私は自己紹介はしただろうか? このブログを立ち上げた当初、はてなブログのプロフィールには、しっかと書いた。 しかし、1年と半年の運営でこのプロフィールが読まれていないよ…

@三度、アクセス元とアクセス先の上位5件くらいをまとめてみる。

1年と半年、相も変わらずに詰まらないことを延々と書いてきた。 そのブログのアクセス元を最初に見たのが、2月23日だ。 uenokoeda.hatenablog.com それからおよそ、半年後の9月30日にも調べてみた。 uenokoeda.hatenablog.com そして、今日、さらりと調べて…

@1年と半年、私は変わらず、延々と。

閑話休題。 もうすぐ2月が終わる。 そのことに気付くと、忘れていたことが思い出される。 3回目のアクセス元とアクセス先の解析もどきだ。 書き始めると、そこそこ時間が取られるので、次の休みの前までに書き溜めておきたい。 つまり、今は書かない。 …書か…

@無意味な文字の羅列から、文章はできるのか?

気持ちが無人駅の待合室の扉のように、ぴくりとも動かない。 どうしたものかと、考えて、スマートフォンで、ちょっと遊ぶことにした。 実験記事、としておこう。 とりあえず、やってみることは… 無意味な文字の羅列から、文章はできるのか? 早速、やってみ…

@《happier!》社会や時代の変化を楽しもう!

読者登録者数が89人(88人)になった。 88は、ゾロ目、左右対称、上下対称の揃い踏みで、大変美しい。 漫画オタクとしては、8.8cm(アハトアハト)の弾丸が豆腐の脳みそに打っ放されるのを想起してしまう。 つまり、気分がイノベーションする数字が「88」な…

@《一生つなわたり》何を選ぶかは、何時だって自分自身だ。

閑話休題。 大量の漫画を前に、現実逃避している休み明け。 明日には借家のオーナーの息子さんが来るのに、まるで片付けられていない。 この現実から目を背けよう、と決意して、ブログ紹介記事を書く。 今回は、読者登録者が81人、実質80人目の方のブログ紹…

@12月は、SNS活用強化月間とする。

閑話休題。 いよいよ12月になる。 大掃除、クリスマス、年越し、正月とイベント目白押しだ。 ただ、私にしてみれば、これらのイベントは、無縁に等しい。 大掃除はそこそこに、見える所だけ綺麗にする。 クリスマスと年越しと正月は、仕事か、ぼっちで過ごす…

@はてなブログで月間PVが1000PV達成した、ようだ。

どうやら未だ夢を見ているようだ。 はてなブログで月間PVが1000PV達成した、ようだ。 はてな運営からお知らせが届いている、その通知に「1000PV」の文字。 いやいや、そんな馬鹿なと半笑いを浮かべながら、開いてみる。 今月の欄に「1020」の数字。 一度、目…

@再び、アクセス元とアクセス先の上位5件くらいをまとめてみる。

以前、当ブログのアクセス元とアクセス先の上位5件くらいをまとめた記事を2月に書いた。 uenokoeda.hatenablog.com 当ブログを運営していて、どこの媒体から、どの記事が読まれているのか? 2月の時の結果は、中々、バラエティに富んで面白かった。 さて、更…

@《小さな大学生》みずみずしいな、と目を細めながら。

9月20日、良く晴れた水曜日。 青々としていた稲は、黄金色の稲穂に成長し、刈り取られて干されている。 じっとしていると、虫の鳴き声が聞こえてくる。 秋の到来を感じる今日、ブログ紹介を書く。 前回が51人目でしたので、今回は61番目の方にしようと何とな…