ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

1

昨日の記事を書き直すことなく、また投稿する。

10分で記事作成、否、チラシの裏のようなことを書いている。

何なんだろうな…いや、好きでしていることだけれども。

 

昨日の記事は「あ」をコピー&ペーストして隙間なく埋めた。

「あ」が隙間なく埋めた記事は視覚への暴力、文字の氾濫だ。

昨日の記事は、あのまま実験記事にちゃっかりする。

 

さて…この記事は…普通に、でも………

あー、後で考えよう。

これもリライト…リライトする記事が増える…

 

2017年4月4日リライト。

「あ」のコピー&ペーストはそれとなく書き直した。

あの記事はあれで良かったのか、定かではない。

 

次の記事は、見返してみるとこれで良い気がする。

同時に、付け足しても良い気もする。

ちょっと、手直しして終わり?

いや、やっぱ梅の写真がある故、このままで良いか。

 

それにしても、この記事は何なんだろう?

前の記事と次の記事に言及しているとか、前後関係無視した内容だ。

記事の存在意味がないような…継続させることは難しい。

 

やはり、適当に書くにしても次の記事のような、ある程度書きたいことを書かないと記事に成らないか?

しかし、前の記事のような何がしたいのか分からない記事も、記事と成立している気がするし…

何が正解か、全く分からない。

適当さにかけて他の追随を許さない、それが当ブログだ。

今書いているのも、何となく書き連ねるだけだ。

 

それにしても、タイトルなしは微妙か。

でも、これからも継続を最優先事項とするなら…これも含めて作ろうかね?

それで、書く気になったら「〇〇を取っ掛かりに考えます」等にカテゴリー訳すれば良い、か?

……………そうしよう。

新カテゴリー爆誕、「意味のない数字」とする。

継続することを名目にすると、結句こうしたことになる。

タイトルなしはアレなので、このカテゴリーはタイトルに数字を入れる方式で。

うむ、長い記事はこれで書ける、多分、書けたら良い。

 

投稿します。