ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

149

仕事で怒られて、凹んだ。

120%、私が悪いので、落ち込んだ。

 

大魔人と言われた佐々木主浩氏のフォークボールのように、落ちた。

枯れ葉が風に吹かれて、真っ逆さまに地面へいくように、落ちた。

 

悲しいかな、落ち込んでいても、仕事はなくならない。

凹んでも、怒った相手と話をしなければならない。

 

消え入りたいと考えながら、黙々と仕事を終わらす。

どうして私は、普通の人間が持ち合わせるものが欠けているのか?

どうして私は、普通の人間がこなせることができないのか?

嗚呼、もう、消えてしまいたい…

 

そんな気分のまま、帰宅後、一眠り。

用事があるので早めに起きて、隙間時間に漫画「おおきく振りかぶって」を読む。

 

すると、メンタルトレーニングについて書かれていた。

メンタルは科学的に鍛えられるそうだ。

そして、ネガティブ思考はポジティブな行動を繰り返すことで、ポジティブ思考になるそうだ。

 

衝撃、私の脳髄へ。

 

いや、メンタルトレーニングは知っていた。

ただ、ポジティブ思考になろうの謳い文句が受け付けられなかった。

ネガティブ思考であることに偏愛している。

 

ただ、読むと、「技」や「体」は日々、鍛えるのに、「心」は鍛えていない。

「心」を鍛えていないのに、いきなり本番で実力を発揮しろ、という。

それで、結果を出さなければ、「プレッシャーに弱い」、「気合いが足りない」と言われる。

しかし、「心」を鍛えていないのだから、実力を発揮できないのは当然だ、と。

 

おおきく振りかぶって」はかなり緻密に理論立てて、具体した練習方法を描いている。

子どもに野球を教えたい人は、かなり参考になるのではないか?

 

大変分かりやすく、一読後、豆腐メンタルの私は、メンタルトレーニングの認識を改めることにした。

 

なるほど、顔を上げる、しっかり挨拶するなどの積み重ねがポジティブにするのか…

確かに、私はある意味で望んでネガティブになろうとしている。

しかし、場合によりけり、時にはポジティブにならなければならない場面もあるだろう。

 

存外、そうした自分の振る舞いを正すのは、何処かしら必要なのかもしれない。

せめて、人と関わる一瞬は、ポジティブであろう。

悔い改めて、省みる、私の振る舞い。

 

つまり、落ち込んでいても、仕方ない。

反省して、次に活かすしか道はない。

とにかく、顔だけは上げていこう。

 

漫画を読んで、少し元気にもなった。

今日も一先ず、仕事をする。

 

投稿します。