ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

よく晴れたとある春の淀みの話だ。

春を取っ掛かりに考えた。

 

春と言えば桜、桜と言えば春だ。

春の形容詞の代表格は、今年も清廉と咲いた。

目の端々に桃色の花びらがすっと映る。

 

桜が咲く前にはフキノトウは芽吹くし、梅も咲く。

我が家の庭には青いスズランやムスカリが咲いている。

それでも、春と言えば桜の花なのは揺るぎない。

 

一年で一度きり、どの季節も一度きりだ。

百年生きたとしても、百回しかないのだ。

流石に飽きるだろうか、それとも物足りないだろうか、長生きしなければ分からない。

 

その上、生きている人間は一年毎に感じることが違う。

だから、今私が清廉と評した春は、今この瞬間でしか感じ得ない春なのだ。

本当は、人生で一度きりの春を享受する。

 

それでも、思い出されるのは昔の春の桜の出来事だ。

桜を見る度に、私はきっと同じことを思い出す。

違う桜であっても、私は思い出す。

 

それは、よく晴れた日の、春の出来事だ。

 


f:id:uenokoeda:20190420060619j:image 

(ゴルフ練習場の駐車場の桜の写真)

 

雲一つない、とまでは言えないが、確かに青い空であった。

青い空にも色々とあるだろうが、白っぽさがある青であった。

深みのある青と言うより、柔らかな青い空であった。

 

私の住んでいる場所は自動車の行き交いが多く、エンジン音は微かに轟いた。

そのエンジン音と共に、風が吹き抜けていった。

そう、服がはためく程度には風が強く吹いていた。

 

その日、私と祖母は家にいた。

その頃の祖母は、めっきり外に出かけることが少なくなっていた。

野沢菜漬けの石で足を挫いてから、段々と家に籠もることが増えていたのだ。

 

私は外に出たくない人を無理やり連れ出すのは違う、と考えていた。

上手に外に連れ出す文句が出てこなかった、というのもあった。

桜は外に出る口実にしては最適であった。

 

祖母を誘ってみると渋々ながら了承した。

生来のプライドの高さからの外面が、外に出たがらない理由であった。

つまり、あまり他人と接触することがなければ、祖母も断る理由はないのだ。

 

私の記憶の限りでは、家族で花見をしたことはなかった。

独りで桜の木の下でぼんやりの眺めることはあったが、家族と桜を見に出たことはなかった。

内心、これが家族との花見だな、と二人っきりの花見にウキウキしていた。

 

花見をしたのは、近くの打ちっ放しのゴルフ練習場の正門の駐車場の桜だ。

春の代表格が桜であるが、桜の代表格はソメイヨシノだろう。

正しく、春の王者が君臨する、その場所まで歩いた。

 

玄関から出て、えっちらおっちらと歩いた。

とは言え、全く遠くはない。

500mもないだろう、5分もあれば辿り着く近さだ。

 

風が強かったから、勢い良く桜が散っていた。

祖母は綺麗だね、と言っていたかもしれない。

私は綺麗だね、と応じていたかもしれない。

 

それほど長く、ゴルフ練習場の駐車場には居なかった。

元々、花見をするような場所ではない。

それに風が思いの外に強く、身体が冷えてしまったのも早々に戻る事由になった。

 

二人してそそくさと家に戻った。

えっちらおっちらと歩く祖母と歩幅を合わせた空は青くて、風は強くて、桜は綺麗だった。

花見らしい花見はできなかった、ある春の日の出来事だ。

 

あれから何れ程の月日が流れただろうか。

とても遠い、永い時間が過ぎたようにも感じる。

とても近い、短い時間のようにも感じる。

 

祖母はもう居ない。

春の手前の2月に他界した。

祖母と桜を見たのは、あの時が最後か。

 

二人でえっちらおっちらと歩いたゴルフ練習場はない。

見事に真っ新な平坦な土地になってしまった。

立派であったあの桜も軒並み切られてしまった。

 

私のスマートフォンにゴルフ練習場の駐車場の桜の動画がある。

撮った理由は大した事ではない。

桜が咲いたから撮っておこうくらいの、理由にもならない理由だ。

 

今、祖母と見た桜は、私のスマートフォンの中にしかない。

全部で3枚の画像と1分足らずの動画しか、あの桜はない。

いや、私の頭のフォルダにも記憶している。

 

桜、桜が今年も咲いた。

何故に桜は咲くのだろうか?

夏ではなく、秋でもなく、冬でもなく、何故に春に咲くのであろうか?

 

一年に一度の、人生で一度きりの春だ。

あの祖母と見上げた一度きりの花見は、私の記憶と中にだけ。

こうして文章に仕上げて、仕立てて、春を淀ます。

 

春と言えば桜、桜と言えば春だ。

春の形容詞の代表格は、今年も清廉と咲いた。

目の端々に映る桜は、清廉に咲いている。

 

思い出すのは、あの時の出来事だ。

春になる度に思い出すだろう。

桜が咲く度に思い出すだろう。

 

春の断片で塞き止める私の記憶は、散る桜の如く流れ去る。

流れ去れば、淀んだ春も流れゆく。

詰まるところ、この記事は、私の記憶の追随だ。

 

よく晴れたとある春の淀みの話だ。