ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

910

午前4時のぼやけ頭、欠伸を我慢しない。

目の奥や頭の芯がジンジンと熱を帯びている。

これはもう、寝た方が良いのかもしれない。

 

しかし、今日は休みなので死なない。

その上、明日は夜勤なので無理してもイケル。

3回目の大きな欠伸をする。

 

1月がのそりのそりと過ぎていく。

2020年が過ぎていく。

木陰で寝ているウサギである私は、怠けないカメに追い越されることだろう。

 

声を出してまた欠伸をする。

これほど脳に酸素が足りないのに、起きていようとする。

果たして正解なのか、どうなのか?

 

たらたらと過ごす、ふとTwitter上での副主宰とのやり取りを思い出す。

私が「私の在り方」についてぼやいていたら、呆れながらコメントしてきた。

その中で「成長して欲しい」とあった。

 

成長、今まで生きてきた中で最も縁遠い言葉だ。

成長、今まで生きてきた中で実感がない言葉だ。

果たして、一体、何をもって成長なのか?

 

堂々巡りをし続けて幾早々、あまりに同じ道を周回し続けたせいで、1周回る速度が早くなっている。

これは成長と言えるのだろうか?

見方によっては成長したと言えるが、何も変わっていないのであれば成長していないと言える。

 

そう、何かがプラス方向に変わることが「成長」だ。

マイナス方向に変わることは「衰退」となる。

プラス方向に変わること、というが、何をもってプラスなのか?

 

私においては、「クソ詰まらない脚本」から「面白い脚本」に変われば、成長したことになる。

または「全然響かないプレゼン」から「伝わるプレゼン」に変われば、成長したことになる。

更に「居なくても良い人間」から「居た方が良い人間」に変われば、成長だ。

 

…どれもハードルが高い。

バベルの塔を日本基準の建設レベルで建築するくらい、ハードルが高い。

バタバタと手足を動かして、地面で蠢く死に体の蟲のような私に達成できるのだろうか?

 

目下、「面白い脚本」は「私の売り」が何なのか突き詰めて、化かす。

それから「居た方が良い人間」は「私の在り方」への答えでお茶を濁す。

「伝わるプレゼン」は、如何に「私の勝ち方」が分かれば、自ずと決まるだろう。

 

「売り」、「在り方」、「勝ち方」、これが基準になる。

私の成長の目安として、活用していきたい。

あとは数値化、文言化できれば言うことなし。

 

午前4時のぼやけ頭、欠伸をそろそろ枯渇してきた。

ああ、良いことに気付いた。

あとで呟いておこう、そうしよう。