ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

リラックスするには、何もしない、何も考えないことから。

今週のお題「リラックス」

 

午後2時に目を覚ました。

ぬくら身体を起こし、そのままぼけっと座り続ける。

次の動作に移ったのは、5分後だ。

 

時間ばかりが否応なしに進んでいく。

何もしないでいる時間が何かをする時間を減らしていく。

何もしないでいる時間をもっと欲しいが、そうした時間は30代の働き盛りには望めないか?

 

さて、リラックスとは何であろうか?

いや、分かっている、落ち着いた環境で落ち着いた心境になることだろう?

しかし、お題は「あなたはどうやって「リラックス」していますか?」とある。

 

リラックスについて語るなら、リラックスについて知らなければ成るまい。

しかし、どうにもリラックスについて私は知っていない気がする。

前述の何もしない時間は私は欲しているが、落ち着いているかと言われればそうでもないからだ。

 

何かをしたい、と頭の中で考える。

銭湯に行きたい、散髪したい、ご飯が食べたい、漫画を買いたい、スマートフォンの料金の振り込みをしたい、書き止めている記事の続きを書きたい、メールの返信をしたい。

ぼけっとしている間に考え、気付いたら、できることが指折りしかなくなる。

 

何かをする時間が限られてくると、今度は気持ちは焦ってくる。

時計を見て、あれができるこれができない、と優先順位を着ける。

そして、根が生えた臀部を根こそぎ掘り起こすようにして立ち上がる。

 

今日で言えば、スマートフォンの料金の振り込みと、銭湯と、漫画を終わらせた。

焦りから終わらせた、と言って良いのではないだろうか?

それともリラックスの観点から、別の見方ができるだろうか?

 

よく考えれば、銭湯と書店では随分と長い時間をかけていた。

スマートフォンの料金の振り込みはさっと終わらせたが、そも立ち上がりまでに時間がかかっていた。

長い時間を同じ場所で過ごしているのは、リラックスしているからだろうか。

 

立ち上がりまでに2時間、銭湯に2時間、書店に1時間はかかっている。

計5時間のリラックスタイムだが、リラックスしていたかは疑問だ。

何故なら、気持ちが浮ついている場面が何回があるからだ。

 

戦闘態勢、とは違うが、落ち着いていたかは分からない。

特に書店では、あれもこれもと視線を動かして吟味しているので、落ち着きがない。

平坦とは言い難い状態で、リラックスしていたと言って良いのか?

 

いやしかし、他の人から見れば、十分にリラックスしているのかもしれない。

つまり、何もしていない、何も考えていない状態こそがリラックスの正体かもしれない。

ならば、今日の私は究極にリラックスしていた訳だ、即ち…

 

リラックスするには、何もしない、何も考えないことから。

 

…いや、それが難しいから「だから、あなたのリラックス方法は?」となるのではないのだろうか?

私は何もしない状態がある意味でデフォルトだが、他の人は何かをするのに直ぐ起動しているのではないのか?

むしろ、何もしない状態で焦りを覚える私が言っても説得力が皆無で…おや、論理の破綻が見えてくる。

 

ぬう、リラックスとは難しい。

リラックスとは何か一先ず考えよう。

と、時計を見たら30分が過ぎていた。

 

ああ、リラックスは難しい。

しかし、恐らく、現状、最高にリラックスした状態な私だ。

何もしないこと、それこそ究極のリラックスではなかろうか?

 

兎角、深く考えず、時計を隠して、ぼうっとしてみたらどうでせう?


f:id:uenokoeda:20181103233933j:image