ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1347

過去記事を読み返してつらつらと書いていたら、意外と数をこなせていた。 考えるネタがあると違うものだ。 振り返れば1000記事以上あるのだ、過去の私がせっせと考えたネタが1000記事ある。 途轍もなく短いのもあれば、1万文字越えの記事もある。 拾い方に工…

1346(過去の記事漁り5)

私の怠け癖が露呈している記事だ。 www.negativehoukou.jp 読み返してみると、私はミソジニー、女性蔑視しているのではなかろうか、と感じた。 「家族」という縛りで洗濯物を押し付けているのだから、そうなのだろう。 働きながら洗濯物を済ましている人も多…

1345(過去の記事漁り4)

今回の過去記事は。 www.negativehoukou.jp 夏から秋へと変わりつつある9月上旬に書いている。 涼しくなるにつれて片付けられる扇風機をお題にホラーを想起して妄想している。 今はこれから熱くなる6月下旬である。 1年振りに再会する扇風機さん、埃まみれに…

1344(過去の記事漁り3)

今回の過去の記事は。 www.negativehoukou.jp バッグ・グロージャーについて書いている。 パンの袋を開封後、開いたパンの袋の口を閉じるために用いるアイテムである、あのバッグ・グロージャーだ。 袋に残ったパンを湿気らせないために袋の口を細く絞ってか…

1343(過去の記事漁り2)

手当たり次第に過去の記事を漁っていく。 下記は「トイレットペーパーの端を三角に折る」問題についてだ。 www.negativehoukou.jp 大便の付いた肛門をトイレットペーパーで拭い、その手で三角に折るのは不潔だ、と主張する人がいた訳だ。 それに対して、「三…

1342(過去の記事漁り1)

ふと、昔の記事を読んでみよう、と思い立つ。 理由は特にない、単なる思い付きだ。 思うままにガッと開いてみる。 www.negativehoukou.jp 2016年9月、即ち、当ブログが産声を上げた月である。 今が2021年6月なので、もう3ヶ月ほどしたら5年となるのか。 月日…

1341

滑舌の練習が正しくできている自信がない。 教えてもらった方法でやってみるが、どうにもこうにもできている気がしない。 これで上達できるのか、今から不安で足下が覚束ない。 割り箸を奥歯で軽く噛んだ状態から、腹式呼吸で喋る。 低くゆっくりと喋ること…

1340

「会話の引き出しを増やすにはどうすればいいのか?」 質問箱は無差別に質問しているのだろう。 よもや私に会話についての質問をしてくるとは、恐れ入る。 皮肉めいて言っても仕方ない。 質問者は存外に悩んでいるかもしれない。 私なりに答えらしいことを言…

1339

劇団の繋がりをどう維持すべきか、そんなことを考える。 放っていたら、あっという間に途切れてしまう。 適切な距離感は分からないが、手放さない努力はしなければならない。 私は定期的に話をする場を設けた方が良い、と考えている。 他のメンバーは気が向…

1338

今週のお題「100万円あったら」 もし、手元に100万円あったらどうするか? 6月21日に見かけたはてなブログの今週のお題だ。 この記事は過去改編中なので、5月22日に投稿される。 今週のお題なのに、1ヶ月前に投稿される。 最早、読まれることを前提にされて…

1337

「あなたの必殺技ってなんですか?」 質問箱に奇妙な質問が届いていた。 はて、私の必殺技とは一体何であろうか? 必殺技、「必ず殺す技」である。 必ず、100%、絶対に、一分の隙もなく。 殺す、命を取る、持ち味をだめにする、活動をできなくする。 技、方…

1336

山々が雲にすっぽりと覆われて、のっぺりとした灰色の空が広がっている。 雨、というには申し訳程度に1粒2粒とぽとぽとと落とすばかりで、傘が差し難い。 梅雨真っただ中、私は今日もインドアタイムだ。 元来インドア人間なので、室内で過ごすのは苦ではない…

1335

多分、しばらくはネケネケしなければならない。 しかしネケネケするのも一苦労だ。 ネケネケする日々を想像すると、ちょっと暗鬱になる。 ここまで放っておいていたのだから当然の報いだろう。 ネケネケしたくなかったら、普段からしっかりすべきなのだ。 ネ…

1334

私は恋を知らない。 恋に落ちたことがないからだ。 誰かのことを四六時中考えて夜も眠れない、などの体験をしていない。 吊り橋効果などを聞けば、大体が勘違いなのではないか?と猜疑心がニョキニョキ出てくる。 須くただの胸の高鳴りは緊張からであり、特…

1333

マスクをするのも大分慣れてきた。 1年前はマスクをしないで外出していた。 何事も慣れなのかもしれない。 マスクしていれば、自分の息の熱を取り込むので、体温が上がり易い。 体温が上がれば、代謝も上がるはずで、風邪予防になるだろう。 などと溜息しな…

1332

1年半後に劇団ぱすてるの公演を打つ。 そう決めて半年前に書き上げた脚本がある。 その脚本を別の脚本に変更する。 ここ半年で状況が変わってきた。 分かっていなかった部分がのそのそと浮き出してきた。 この半年で所属劇団員の気持ちの変化も聞いた。 ふと…

1331

今週のお題「575」 「父居ない、夜に影差す、白ツツジ」 父が肺膿腫で緊急入院した。 母を病院まで迎えに行き、かなり夜も更けていた。 私は外灯に照らされたツツジに影が差す様子を見て、妙に不穏に感じた。 「友曰く、水族館は夏の季語」 雑談の最中に「水…

1330

信じられない、と最初に感じた。 自分と他者の感覚の違い、と言ってしまえばそれまでだ。 しかし、結構な驚きを感じたのは本当だ。 私は油揚げの製品工場で働いている。 私の担当ラインは他と少し違って、他ラインで商品にはできないが食べられる油揚げを集…

1329

私が知り合いから頂いた金魚は今日も元気だ。 軒下に金魚鉢と水槽2槽ですいすいと泳いでいる。 10円玉くらいの小さいのから、スマホくらいの大きいのまで思い思いに泳いでいる。 母が大事に飼っている。 餌やり、水槽の清掃、水草などの環境整備、ちょこちょ…

1328

私が演劇に嵌ったのは何故だろうか? 以前にどうして演劇をしようとしたのか聞かれたのを思い出す。 その時は、何か自分の中で嵌った感があったから、と答えた。 どうして嵌ったのか、考えて、いつもの答えに行き着く。 詰まる所、自己追求がしたい私に演劇…

1327

私が所属している劇団のメンバーと知り合って丸2年が過ぎた。 2年、中学高校なら最終学年になるのではなかろうか? あっと言う間であったし、長いようにも感じる。 ぴかぴか芝居塾18期生のメンバーで打ち解けている人もいる。 しかし、何と言うか、噛み合な…

1326

5月28日にまつもと演劇祭の顔合わせに行った。 ぴかぴか芝居塾18期生に劇団ぱすてる、HOMEの合同チームだ。 私はその中でしっかりとやっていく。 まつもと演劇祭は10月16日、17日の2日間を予定している。 今年は県内の劇団であるTRIBE、アルゲンシアターと合…

1325

よくよく考えてみると、20も何か書きたいことがある訳がない。 いや、毎日書いていれば、その日の某はあるかもしれない。 しかし、まとめて書こうとすると、中々に難しい。 何でまとめて書くと難しいのだろうか? 毎日書くのも難しく、悩むのは同じだ。 しか…

1324(誕生日の返信履歴)

5月24日は私の誕生日であった。 例年、Facebookのタイムラインに私宛の祝言が届く。 今年は26人から「おめでとう」と祝って頂いた。 折角お祝いして頂いたので、一人一人きちんとコメントしよう。 今年は数字に因んで順繰りに書いていこう。 つまり、1〜26ま…

1323

快晴だ、彼方まで青空だ。 山の稜線が隅から隅まで見える。 6月1日、良く晴れた日の休日をいつも通り過ごす。 一先ず、ブログを更新しよう。 更新が止まっているのは、5月8日からだ。 今日も含めると25日分、中々の詰まり具合だ。 こんなに晴れた日に外を歩…

1322

他者との距離感が分からない。 5月24日で34歳になるのに、未だに掴み切れない。 雲を掴むような、蜃気楼を追いかけるような、分からなさ。 嫌な想像だが、この距離感をしっかと分かる日は来ないだろう。 33年もあって、「他者との距離感が分からない」とぼや…

1321

ある日の雑談にて、夏と言えば、という話題になった。 花火、プール、アイスクリームと出て、「水族館」と出た。 はて、水族館は夏なのか、と私は止めた。 夏でなくても、水族館は年中観覧できるものではないのか? 水族館は夏なのか、と問うてみた。 すると…

1320

5月12日は休みから仕事に変更されていたが、また休みに戻った。 つまり、5月12日は休みだ。 休日なら休日らしく過ごす。 今現在、カフェで過ごしている。 明日もカフェで過ごす予定だ。 ただ、他に用事もある。 13時に修理に出していた自動車の受け取りに行…

1319

何を書いたら良いのか閃かないので、「何を書いたら良いのか」を書く。 久方ぶりに「書くことがない」を書く。 書くことがないことを書くから書くことがある矛盾は一旦忘れる。 かくかくしかじか、書けない。 斯く欠いた解を書き、カクカクしていく形無しの…

1318

またぞろ脚本を書き上げた。 勢いで書いているから、誤字脱字が酷い。 時間がある時に書き直したい。 さて、今まで書き上げた脚本の総数が26本となった。 今まで書いた脚本の総数が26本。約2年の期間で書いているので、大体、1カ月に1本?50作目は2年後、100…