ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

1319

何を書いたら良いのか閃かないので、「何を書いたら良いのか」を書く。

久方ぶりに「書くことがない」を書く。

書くことがないことを書くから書くことがある矛盾は一旦忘れる。

 

かくかくしかじか、書けない。

斯く欠いた解を書き、カクカクしていく形無しの文言を掻き出してみる。

しかし、すぐに空中分解、海辺に打上った貝殻の如く、形骸した何かだけが残るばかりだ。

 

「書くことがない」なら書かなければ良い。

無理して書いても、無理した言葉しか出てこない。

無理繰り引き延ばして、その言葉は誰の心に届くというのか?

 

もっと丁寧に考えれば、もしかしたら、何か順当な目的が浮かび上がるかもしれない。

知識を圧縮して脳に打ち込めば、もしかしたら、小惑星の衝突のような閃きが生まれるかもしれない。

小宇宙のような脳のシナプスの先に、私は未だ見ぬ言葉を探している。

 

書けない、書けない、年を経ることに増えていく。

書けない、書けない、時間を経ることに増えていく。

書けない、書けない、身体は劣化して脳の機能は衰退するばかりだ。

 

今後も「あー、今日は書くことがないなー」と考えるだろう。

1年先、2年先、10年先、どんどんそういう日が増えるだろう。

いつか私は本当に何も書けなくなるのかもしれない。

 

本当に書けない、となるまで後何年あるだろうか?

それとも、本当に書けない日は来ないのだろうか?

1ヶ月後、1週間後、1日後、1時間後、私は書けなくなるかもしれない。

 

それでも机にかじりつく、好き好んでかじつつく。

1文字を打つ、専心する、今この瞬間に焦れている。

書けない、書けない、と唱えながら、無駄に冗長な1文字を書く。

 

私の世界は私が考えるより狭く、ずっと狭く。

私の思考は私が感じるより浅く、きっと浅く。

私の言葉は私が書くより軽く、虚空に吸い込まれて見えなくなる。

 

書けない、それでも書く。

書くことがない、それでも書く。

例え1文字、例え綿毛のような言葉でも、私の手は喋りたがる。

 

無駄に冗長な1文字を積み上げて、どうにかここまで。

このブログが「詰まらないことを延々と書く」を掲げていて良かった。

そうでなければ、無駄も冗長も1文字さえ吐き出せなかった。

 

何を書いたら良いのか、詰まらないことを書けば良い。

最初から決まっている、骨の髄まで。

狭い世界で浅い思考を以て軽い言葉を今日も虚空へと投げ飛ばす。

 

ようよう、書けないことでここまで書いた。

斯く欠いた文言を書き、詰まらない、と笑って終わらす。