気付けば、9月も半ばを過ぎていた。
すっかり秋の冷たさが辺りを満たしている。
夜の虫の鳴き声も益々盛況だ。
今日、同僚から荷物の置き場所について注意された。
私はいつもロッカーでなく、食堂の片隅に置いていたのだ。
しかし、どうも食堂に置きっ放しにしていたのは良くなかったようだ。
「次、見付けたら捨てるって、怒っていたよ」と教えてくれた。
捨てられるのは困るから、次回からはロッカーに仕舞っておこう。
しかし、何故今頃になってなのか、解せない自分もいる。
食堂の片隅に置きっ放しにし始めたのはほぼ入社時からだから、1年と半年は同じ場所に置いている。
退社する時には毎回持ち帰っているし、広い食堂の片隅で邪魔になっていないはずだ。
それなのに、今頃になって置くな、と言うのも変な話しだ。
それに、何故同僚の伝で注意されるのだろうか?
問題があるなら、工場長などの上役が直接注意するものではないのか?
何人かの同僚には食堂に置いて良いのか実際に聞いたが、誰も「置いちゃいけない」とは言っていなかった。
それも、「次見付けたら捨てる」と言うのも可笑しくないか?
普通は、他人の荷物は事務所などで一時預かるべき物ではないのだろうか?
明確なルールを示された記憶がないのに、いきなり「捨てる」と強い言葉で言われるのは甚だ疑問だ。
しかし、大勢の人が利用する場所だから、と言うのも分かるので、片付けること自体はやぶさかではない。
ただ、駄目なら駄目でもっと早い段階で教えてくれても良いのではなかろうか?
「常識的に考えて」となっても、そちらの常識がこちらの常識とは限らないことに気付いて欲しい。
怒っていたと伝えられた私には、結句、呼び出されることもなかった。
これで私が普通に食堂に置いていたら、捨てるのだろうか?
何か、色々と手順が変に感じてしまう。
秋の夜長に人の常識を疑いながら、しぶしぶ投稿する。