ネガティブ方向にポジティブ!

このブログは詰まらないことを延々と書いているブログです。

〇〇を取っ掛かりに考えます。

私が「普通」になれない絶望に感謝を。

最初に。 この記事は私の心情の吐露である。 私自身が決め付けている、私の本質を考えている。 今日の朝までは気分は上々で、上向きであった。 しかし、今は後ろ向きに全力だ。 故に暗鬱とした言葉ばかりなので、そうした暗鬱な言葉に捕らわれ易い人は回れ右…

リラックスするには、何もしない、何も考えないことから。

今週のお題「リラックス」 午後2時に目を覚ました。 ぬくら身体を起こし、そのままぼけっと座り続ける。 次の動作に移ったのは、5分後だ。 時間ばかりが否応なしに進んでいく。 何もしないでいる時間が何かをする時間を減らしていく。 何もしないでいる時間…

ハロウィンの掛け声は、「Trick or Treat」から「Trick and Treat」にしよう。

今週のお題「ハロウィン」 2018年10月31日は、ハロウィンであった。 今やすっかり恒例行事として定着している。 渋谷の若者の馬鹿騒ぎもこの時期の風物詩になっていて、悲しく感じる。 渋谷の若者が悪目立ちしているが、本来は子どものための行事だ。 日本の…

Googleアドセンスの問題解決のヒントが、役に立たない。

連休2日目の夜、道の駅で明日に備えて寝間着に着替えた。 今日は朝から遊び倒した。 愛媛県松山市の観光行脚を楽しんでいる。 旅路については、帰ってからゆっくり書く。 そう言えば、大阪でのイベント記事も書いてない。 …明日も朝早くから遊ぶのだから、さ…

役に立つ記事を書きたいために、そも「役に立つ」とは考えてみた。

風たちに小突かれた気弱な雲がしくしくと泣いている。 景色の明度はぐっと落ち、落ち着いた空気だ。 益々、秋の冷気は強まり、ホットミルクが美味しく感じる。 さて、この記事でブログ継続期間が636日となる。 365日、毎日欠かさず記事を投稿した証左だ。 73…

身丈にあった不便を許容すれば社会全体が良くなるはずです。 

「弱者」を取っ掛かりに考えていた。 「身体が液体説」を考察した時に、不便について言及した。 ふと、「不便」について見解した記憶がふんわりと思い出した。 今後の「私」の境目の追求に必要かもしれない、と過去の各SNSでの投稿を漁った。 すると、2011年…

身体の境目の発明は、不便さから生まれた。

「身体が液体」とする感覚を前提に考察した「私」の境目に関わるトンデモ記事だ。

人生の100リストをひとっきら書いてみた。

2019年に何かをやろうと考えた。 しかし、何をすれば良いか、グランド・デザインが出てこない。 「私は悩んでいますよ」というポーズを取っているだけだから、出てくる訳がない。 とは言え、何か手がかりは欲しいものだ。 漠然と「やりたいこと」について考…

友人知人と休みを摺り合わせるのも一苦労だ。

ぐだぐだと決まる休日の予定について。 早くも8月の2連休と、9月の3連休の予定が決まった。 社会人は早め早めに予定を聞き出さないと、休みが合わない。 7月から擦り合わし、摺り合わせて大体が決まった。 何か、最近は忙しく、頭を使う暇がない。 良いこと…

富士山登頂と下山までの記録だ。

本八合目までは書いたが、それ以降の記録は書いていなかった。 有り体に言えば、下山した後もくったくたになったから、帰宅後はぐったりと寝た。 日が経ち過ぎる前に記しておこうと考える。 つまり、この記事は… 富士山登頂と下山までの記録だ。 (前回の富…

富士山本八合目までの軌跡の記録である。

2018年8月5日、私は富士山を登った。 くったくたになりながらも、本八合目まで到達した。 即ち、この記事は… 富士山本八合目までの軌跡の記録である。

或るマイマイガの最後と、身勝手な私の話しだ。※閲覧注意※

あまり気分の良い話ではない。 神や仏に懺悔したところで、どうにもならないことだ。 自分のしたことに暗鬱になった。 命とは大切なもので、誰もが尊重すべきことだ。 大人が子どもにそう教え、諭す。 生物としての生存本能を理屈で説明する。 しかし、命が…

あの修学旅行も、結句、良い思い出だ。

今週のお題「修学旅行の思い出」 安曇野は快晴だ。 山頂の雪のなんとハッキリと見えることか。 ガードレールや標識の影のなんと濃く見えることか。 誠によく晴れた。 今日は旅立つのに晴れやかな日だ。 今から、長野県から大阪府へ向かう。 旅というのは、良…

部屋は、散らかったままの方が、居心地が良い!

今週のお題「お部屋自慢」 あー、成る程?「お部屋自慢」ね、成る程ね。 インテリアのどうのこうのね?分かる分かる。 中々良いチョイスじゃないですか、はてなブログ運営さーん? DIY好きなら、それはもう凝って作った棚とか机とかを紹介すれば良い。 ミニ…

大変おかしな夢を見た、それだけの話だ。

夢の話でもしよう。 私が何処かのコンビニで煙草を買おう、とする所から夢が始まる。 因みに、私は嫌煙家だ。 他の人が煙草を吸うのは構わないが、私が煙草を吸うことは一切ない。 夢の中の私は、スーパーのレジ横にある棚に置かれているガムやゼリー飲料の…

散り散りに、誰かの記念日を想う。

昨日は誰かの記念日だったようだ。 31年前の日が昇る頃合いの出来事だった、と聞いている。 そんな誰かの記念日を祝おうとする奇特な人たちがいる。 それに対して、私自身に当て嵌めて、考えてみる。 散り散りに、誰かの記念日を想う。

鏡に映る姿は、私と「私」との距離を表している。

見えている「私」を取っ掛かりに考える。 道の真ん中に点々と田んぼの泥土が溺れ落ちている。 日に晒されて白くなったその土の上を、幾つもの自動車が通り過ぎる。 田んぼを見れば水を引き入れており、その水面に見事な鏡として、空と雲と山を写している。 …

恋文では断じてないが、あなたを想って。

今週のお題「あの人へラブレター」 今週のお題が、ラブレターとある。 5月23日が「こ、(い)、ふ、み」となるからだそうだ。 鍵のかかったドアを斧を振り下ろしてこじ開けるような、強引さを感じる。 蔑ろにされた「い」の気持ちをもっと考えて欲しい。 そ…

私に転機はない。

私に転機はない。 「転機」、それは人生や価値観が変わった出来事で、それ以前と以後を分ける瞬間だ。 人生は長い、あの瞬間が私の転機だった、と述懐することはあるやもしれない。 しかし、私に転機と呼べるような特別な瞬間は未だ訪れていない。 齢30の私…

何気ない母との会話。

今週のお題「おかあさん」 改めて、母に伝えたいこと…ないなー、ない。 姉や妹は知らないが、私が母に対して抱く感情は特にない。 可もなく不可もなく、母は母だ。 5月13日が「母の日」だから、こういうお題になるのだろうか? 行事は好きな私だが、別に「母…

無意味な記事でも、継続すれば自信になる。

1.湯船に浸かってゆるりと考える。 銭湯で身体の垢を落とし、一頻り寛いだ。 ああ、休日だな、と心の垢も落ちる。 そうして過ごすと、色々な考えが浮かんでは沈んでいく。 ふと、私の将来について思いを廻らす。 私はこれからどう生きようか? 湯船から溢る…

私のゴールデンウィークは、こんな感じだ。

今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 ゴールデンウィークのネタが来るとは… いや、むしろ、予期できたことだ。 大型連休で行った、やったはネタの宝庫だろう。 それにしても、ゴールデンウィークは何時から何時までだったか? 調べて見ると、暦上4月28日か…

もっとネガティブでいこうよ!

当ブログは、ネガティブ方向にポジティブだ。 後ろ向きに全力を傾けている。 私自身に対して、認識の深堀りに注力している。 そのブログをその時々の気分によって、検索することがある。 「ネガティブ方向にポジティブ」と当ブログの名前を検索窓に軽快に打…

「私」に「名前」は要らない。

「名前」と「私」の関係を取っ掛かりに考える。 帰路の途中で立ち止まる。 長い旅路になるのは、もう分かっている。 月でも眺めながら、のんびり休むことにする。 休みながら、頭は想像する。 「私」とは一体、何なのか? 記憶するのにあるシステムの一部な…

色んな物が溢れた、私のカバンは、良いカバンだ。

今週のお題「カバンの中身」 普段使っている、カバンの中身…? はて、そんなのに興味があるだろうか? など、私は他人のカバンの中身に興味津々だったりする。 カバンの中身が大体の人柄を表す、などと何処かで聞いた風な口で言う。 この言は、しかし、遠か…

何か買った5枚のCDから、何か良い感じの歌をセレクトした。

今週のお題「わたしの春うた」 今週のお題に提示されたのが、「新しい環境での生活を応援してくれる、そんな「わたしの春うた」を教えてください」である。 新しい環境での生活を応援してくれる音楽を紹介してくれ、ということだろうか? いや、困った、私は…

霊は、現世に「生きた証」を留めようとするものである。

霊を取っ掛かりに考える。 長文のため、「目次」と「続きを読む」の機能を使用する、当ブログでは初めてだ。 記事を読まなくても、結論がタイトルに書かれているから、「そうなんだな」と流してもらっても良い。 どうして、そうした思考に行き着いたかは、本…

私の名は、「上の小枝の怠け者」だ。

今週のお題「自己紹介」 4月、それは出会いの季節だ。 新しい環境で、新しい生活を始めれば、新しい出会いがある。 そして、新しい出会いがあれば、お互いに自己紹介をする流れになるだろう。 だから、今週のお題が「自己紹介」なのは至極当然の流れだ。 し…

生まれ変わりについては、老後の宿題にさせて欲しい。

生まれ変われるとしたら、何に成りたいか? 数ある在り来りな質問の1つだ。 転生物がライトノベルの代表ジャンルになる位には、1度は考えること事柄だ。 この質問は人間か、それ以外かの2択とも言える。 もっと言えば、もう1度人生を謳歌したいか、絶望しか…

桜の木の下のお花見では、飲食を全面禁止にすべし。

今週のお題「お花見」 玄関から出ると、庭先にある梅の木に数輪、白い花が咲いていた。 ああ、春が来たのか、と少し眺めた。 ジャケットのポケットから安物の黒いネックウォーマーを取り出し、頭から首へと通す。 首回りをすっぽりと覆い、一度、愛犬に頭を…